ふと思った。こっちじゃなくてホームページのTOPに日記を載せるようにすれば日記を書くたびに更新ができるじゃないか…とw
しかしこっち側も結構使いやすいし、情報の発信の場がなくなってしまうからやめるわけにはいかない。ランダムリンクとかで結構飛んでくる人もいるようだし、「アクセス元表示」の機能も面白いし。
というわけで、二つを使い分けるための制約を今考えています。
宿題はちょっとシカト状態w
レポートは反応熱の理論値をどうすればよいのかわからんし……。
国語の論文は…まだぜんぜん書いてないやw。
英語の論文課題は…日本文を翻訳サイトで変換して、あとは自分で修正すればいいかなw。英文法は勉強すりゃすぐだろうし、英本はもう読んだから大丈夫だろ…。
…やっぱ文字を書く系がダメなんだな俺は……ってことは小説ももう書かないほうがよいのか?!
しかしこっち側も結構使いやすいし、情報の発信の場がなくなってしまうからやめるわけにはいかない。ランダムリンクとかで結構飛んでくる人もいるようだし、「アクセス元表示」の機能も面白いし。
というわけで、二つを使い分けるための制約を今考えています。
宿題はちょっとシカト状態w
レポートは反応熱の理論値をどうすればよいのかわからんし……。
国語の論文は…まだぜんぜん書いてないやw。
英語の論文課題は…日本文を翻訳サイトで変換して、あとは自分で修正すればいいかなw。英文法は勉強すりゃすぐだろうし、英本はもう読んだから大丈夫だろ…。
…やっぱ文字を書く系がダメなんだな俺は……ってことは小説ももう書かないほうがよいのか?!
コメント