スピッツがどう評価されてるのか気になったので某巨大匿名掲示板(こういえばもうわかるよね?)に行ってみた。で、気になる情報を入手。なんでも『オレンジレンジの「以心電信」という曲がスピッツの「メモリーズ」とDr.マリオのBGMに似てる』とのこと。というわけで、さっそく合法的な手段で以心電信とDr.マリオのBGMを、CDを取り出してメモリーズをそれぞれ聞いてみた。
確かに……似てるw 「足して2で割りました」って言われたらうなずいちゃうと思うw
まぁ実際音楽業界なんてパクリとかが結構あるからねぇ……この間も「安部なつみ」の盗作騒動があったし、以前は「浜崎あゆみ」の盗作騒動もあったらしいし。実際「これ似てるなぁ〜」って曲も結構あるし。
「まぁ、作ってるうちに似てしまうのは仕方ないっしょ、俺もそういうことあるしなぁ……」って思ってたらこんなものがw
http://bounce.com/interview/article.php/1081/
おいおい…「合言葉はパクろうぜ」っておい……w ジョークだったら別にいいけど、マジで言ってたらミュージシャンとして最低なんで、あまりこういう発言しないほうが良いんじゃないかなぁ……w
まぁ…「ロコローション」に関しても当初は「作詞作曲オレンジレンジ」だったけど、紅白では違う人物が作詞作曲欄に載っていたりなんてこともあったそうです。実際聞き比べてないからわからないんですけどね……。
真相は闇の中……ってか?w
確かに……似てるw 「足して2で割りました」って言われたらうなずいちゃうと思うw
まぁ実際音楽業界なんてパクリとかが結構あるからねぇ……この間も「安部なつみ」の盗作騒動があったし、以前は「浜崎あゆみ」の盗作騒動もあったらしいし。実際「これ似てるなぁ〜」って曲も結構あるし。
「まぁ、作ってるうちに似てしまうのは仕方ないっしょ、俺もそういうことあるしなぁ……」って思ってたらこんなものがw
http://bounce.com/interview/article.php/1081/
おいおい…「合言葉はパクろうぜ」っておい……w ジョークだったら別にいいけど、マジで言ってたらミュージシャンとして最低なんで、あまりこういう発言しないほうが良いんじゃないかなぁ……w
まぁ…「ロコローション」に関しても当初は「作詞作曲オレンジレンジ」だったけど、紅白では違う人物が作詞作曲欄に載っていたりなんてこともあったそうです。実際聞き比べてないからわからないんですけどね……。
真相は闇の中……ってか?w
コメント