行ってきましたよ!!セットリストはこちら!!

1.春の歌
2.ワタリ
3.甘ったれクリーチャー
4.テイタム・オニール
5.歩き出せ、クローバー
6.ベビーフェイス
7.ナンプラー日和
8.恋のはじまり
9.愛のことば
10.ほのほ
11.チェリー
12.アパート
13.シュラフ
14.会いに行くよ
15.渚
16.夢追い虫
17.8823
18.今
19.俺のすべて
20.正夢

EN1.大宮サンセット
EN2.けもの道


 席は一階席の真ん中の通路をはさんで後ろ側の一番前でした。通路があったお陰で前の人の邪魔がなく、メンバー全員をしっかり見ることが出来ました。ステージにも近かったし、いい席でしたよ!!
 開演前にステージ見てるだけでテンションがあがってきましたよw ライブ前にグッズもいっぱい買ってツアーのTシャツ着てたしねw ステージが暗くなって女性の黄色い声が飛びまくる、ここで(あ〜俺も黄色い声が使えれば声かけられるのになぁ……)なんて思ったのはここだけの内緒だぜw

 (そこまで近くなくて良く分からないけど)マサムネさんは普通な格好してました、デニムパンツにシャツにジャケットみたいな。田村さんもいつもどおりみたいな感じ。崎ちゃんは上は半そでのジャージ(?)見たいなので、下は7分丈のパンツでした。でテツヤさんは本人が言っていたように「プロレスラーのガウン」みたいなモノを着てました、めっちゃカッコ良かった!!

 スーベニアからボクが好きな三曲が連続で一気に演奏。この時あまりの感動に泣きそうになった。
 「歩き出せ、クローバー」が聞けるとは思ってなかった。最初はあまり好きな曲ではなかったんだけど聞いてくにつれて好きになっていって、今回のライブで大好きになったかなw
 「ベビーフェイス」これまたイイ選曲だったなぁ…w
 またしてもスーベニアからの二曲、前のほうの人はどうやら歌詞どおりに「新しい踊りを発明」した様子w
 そして「愛のことば」前奏聴いたときにホントにこのライブ来て良かったって思ったね。まさかこの曲が聴けるとは思ってなかったし。ホント感動です。
 「ほのほ」のドラム好きなんだよね、なんか最後の方はこう……とっても単純なんだけど、だからこそ高揚していくんだよねぇ……
 「チェリー」待ってました!!聴いてて……気持ちよかったわぁw
 「アパート」少し古めの曲ですが、好きな曲ですね。聴いてて気持ちよかった。
 「シュラフ」そんなに聞き込んでない曲だからうまくノリきれなかった……残念。
 「会いに行くよ」やっぱり俺ってこういう曲も好きなんだなぁ……って聴いてて改めて実感した。
 「渚」前奏のシンセベースが大好きなんだよねぇ…。確か「インディゴ地平線」に収録されてるのには入ってるんだけど、「リサイクル」ではシンセベースの前奏がなくなったはず。「輝いて」のところがホントに心に染みてきた。
 「夢追い虫」この曲ってホントに映画の曲だなぁって思った。メロディーもそうだけど「ユメでみたあの場所に立つ日まで 僕らは少しずつ進む あくまでも」ってところが……聴いてて素直に感動した。
 「8823」ハヤブサって読みますw。ノリが凄すぎ!! もちろんあの手の動きやってきましたよ!!w
 「今」テツヤさんカッコ良すぎ!! この曲アコギじゃなくてエレキでやってもすごく良く聴こえた。
 「俺のすべて」この曲のためにこのライブに来たようなもんだからね、待ってましたよ。マサムネさんがタンバリンを持ったときからすでに曲は分かっていたので、はしゃぐ準備は完璧!! 曲前の、崎ちゃんのドラムソロがすごかった!! ツーバスで連打しながらスネアとタムとシンバルを動き回るし……。なんであんなこと出来るんだろ……俺も修行しなきゃなって思ったw
 もちろん、出ました「田村跳び」そして「シンバル素手叩き」。今回、田村さんはベース使って何するのかなって思ってたら、真上に投げた!!w 横にせり出してる舞台に田村さんとマサムネさんが来たから、俺めっちゃ手を振った!!しかも多分ものすごい笑顔で!!w 会場が一つになったって感じかな。もうはしゃぎまくったね俺w
 「正夢」なんか、ほんと今までのスピッツの色んな部分が詰まってる感じで良い曲だよね。「俺のすべて」の後に聞いたからやっぱ気持ちよかったよ
 「大宮サンセット」大宮だからもちろん聞けると思ってた、しかも今回はバンド演奏バージョン!! レアなもの聞かせていただきました。
 「けもの道」定例どおり「東京の日の出」が「大宮の日の出」になってました。

 さてMCですが、順番とかどの曲とどの曲の間にやっていたのか良く分からないのでこの位置に書きますね。
 マサムネさんが恵方巻の話してました
マ「なんか、太巻きを…ラッキーな方角を向いてこう(太巻きをもってラッパのように構える)全部食べると幸せになれるっていう…」
テ「でもそれって危ないよな」
 なんか、そのあともいろいろと盛り上がりました。マサムネさんが五本指ソックスをはいているというので会場のみんなが「見せて〜!!」って言ったり。なんでも指でステージを掴んでいる感覚が堪らないのだとかw
 あと、最近マサムネさんは「イェイ」とか言うのに凝っていて「フゥ!!」とか言ってましたよ。なんでも、MCでしゃべりのない間が出来てしまうのをなんとか使用としているらしいですw 実際に詰まったりしてましたw
 曲の演奏後にギターをジャカジャーンと鳴らして「イェイ」って言った後に「このシーンとなるのをなんとかしたいんすよね(笑) やっぱり間が悪いのかな?」って言って、ギターをかき鳴らしながら「イェ〜〜イ!!」なんかマサムネさんらしくなくて会場が盛り上がる!!そこにマサムネさんが「ノリノリィ?」 会場が笑いで包まれるw もうすこしトークの勉強が必要なようですねw
 あとは、田村さんが友人に出した年賀状の話題とか……。田村さんが宛名を書いて年賀状を出したら、その返信で田村さんの娘さん(現在幼稚園の年長さん)宛てに「良く宛名が書けましたね」と書いてあったらしい……どうやら、田村さんの字は……スバラシイようだw
 それから、マサムネさんの事に関して言ってました。右折しようとして左折するとか言ってたw かなり昔の話らしいのだけど、右折するのと直進するのが同じ車線だと、右折するとき、対向車のせいでなかなか右折できないでいると後ろの車の運転手がイライラしているのが分かって右折せずに左折しちゃうとかw
 メンバー紹介の時にテツヤさんが「健康はウォーキングから、デューク三輪です!!」とか言ってたw あと、よくわからないネタも数個……。
 崎ちゃんは、お辞儀したときにシンバルに頭をぶつけて痛がってました…計算だよね!?w あと「例のあのマイク」のことに関して説明してました。後ろでローディーさんが手動で動かしてるとか、動かすの間違えたら体罰(本当にそういってたw)として一回につきデコピン一発するとかw

 出来ることならこの時間がずっと続けば良いと思った。ホントに幸せな時間でした。スピッツと出会えて本当に幸せ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索