俺はそんなことしないけどさ
2005年8月3日 昨日水泳の大会があってアラームを早めにしたままだったので、完全オフの今日も「目覚まし時計」と「携帯電話」と「マリリン・マンソン」の三連携で朝五時に目が覚めた……ので二度寝を繰り返して13時頃まで布団の中で本を読んだりしていた。
9時ごろだったか…携帯を見ると中学時代の友人からメールが入っていた。着信時刻は0時頃、いつもなら起きているのだが、昨日は大会の疲れですでに寝ていたはずである。
「国語っていうわけのわからん教科はどうすれば成績があがるの?」
ってな感じの内容。無駄に早起きして微妙にご機嫌ナナメだったので簡素なメールを送っておいた。
ちなみにメールの返信はありません。まぁ…こんなところでしょう。
9時ごろだったか…携帯を見ると中学時代の友人からメールが入っていた。着信時刻は0時頃、いつもなら起きているのだが、昨日は大会の疲れですでに寝ていたはずである。
「国語っていうわけのわからん教科はどうすれば成績があがるの?」
ってな感じの内容。無駄に早起きして微妙にご機嫌ナナメだったので簡素なメールを送っておいた。
1.テストで良い点をとる
2.授業態度を完璧にする
3.裏取引
ちなみにメールの返信はありません。まぁ…こんなところでしょう。
感動してます
2005年7月30日世界水泳、みんなカッコイイね。
男子50mバタフライ。スクーマンの世界新にはマジでビックリした。22秒96とか速過ぎ!!
男子800m自由形。世界新記録、ハケットは強すぎるね。
男子200m平泳ぎ。今村の銅メダルにはビックリした、今村がインタビューを終えて更衣室(かな?)に戻る時、準決勝で敗退した木村が泣きながら抱きついて一緒に喜んでた姿には本当に感動した。
男子4×200mフリーリレー。日本の健闘にも感動したねぇ…
なんだか、スポーツって本当に見ててホントに楽しいって思う。今年は世界水泳が終わったあと世界陸上があって、さらに世界柔道もあるらしいのでホントに楽しみだ。
男子50mバタフライ。スクーマンの世界新にはマジでビックリした。22秒96とか速過ぎ!!
男子800m自由形。世界新記録、ハケットは強すぎるね。
男子200m平泳ぎ。今村の銅メダルにはビックリした、今村がインタビューを終えて更衣室(かな?)に戻る時、準決勝で敗退した木村が泣きながら抱きついて一緒に喜んでた姿には本当に感動した。
男子4×200mフリーリレー。日本の健闘にも感動したねぇ…
なんだか、スポーツって本当に見ててホントに楽しいって思う。今年は世界水泳が終わったあと世界陸上があって、さらに世界柔道もあるらしいのでホントに楽しみだ。
地震、結構揺れたよねぇ。台風、結構降った(or降ってる)よねぇ
2005年7月26日 みんな寝不足だよね? え?夜はぐっすり? ソレはおかしいなぁ?なぜって、今は
世界水泳
やってるじゃん? カナダのモントリオールでやってるんだけど、日本との時差の影響で、「あっちの午前の競技はこっちの深夜」「あっちの午後の競技はこっちの朝」ってなってる。俺? 俺はもちろん寝不足だよw
ちなみに…異様にフランクな話し方には気にしないでくれw
で、私的なことではあるけど水泳の大会が近いんだよね。8/1,2にあるんだけど、俺は100mバタフライに出場予定。ちなみに俺のベストタイムは以前に書いた早慶戦の1’09"70
そして、大会約一週間前にて相当調子悪いんだなこれが、水がつかめなくてかいても全然進まないし。今シーズンのピークは確実に早慶戦までだったと思うね(汗
来週の大会で公式大会は最後、八月末に塾内対抗戦があってそこで引退なんだけど……もう早くなれそうにないなぁ……。
なんて思ってるときに世界水泳見るとめちゃめちゃモチベーションだけはあがるんだよねぇw とにかくあと約一週間かけて調子を少しでも上げるしか…ないよね。
てか、タイトルと全く関係ないとかいうツッコミはしないように……
世界水泳
やってるじゃん? カナダのモントリオールでやってるんだけど、日本との時差の影響で、「あっちの午前の競技はこっちの深夜」「あっちの午後の競技はこっちの朝」ってなってる。俺? 俺はもちろん寝不足だよw
ちなみに…異様にフランクな話し方には気にしないでくれw
で、私的なことではあるけど水泳の大会が近いんだよね。8/1,2にあるんだけど、俺は100mバタフライに出場予定。ちなみに俺のベストタイムは以前に書いた早慶戦の1’09"70
そして、大会約一週間前にて相当調子悪いんだなこれが、水がつかめなくてかいても全然進まないし。今シーズンのピークは確実に早慶戦までだったと思うね(汗
来週の大会で公式大会は最後、八月末に塾内対抗戦があってそこで引退なんだけど……もう早くなれそうにないなぁ……。
なんて思ってるときに世界水泳見るとめちゃめちゃモチベーションだけはあがるんだよねぇw とにかくあと約一週間かけて調子を少しでも上げるしか…ないよね。
てか、タイトルと全く関係ないとかいうツッコミはしないように……
合宿が終わったのです
2005年7月20日 15日〜19日まで水泳部で合宿をしておりました。
五日間で40km弱は泳いだと思います。まぁ、今年の合宿もかなり辛かったです。
でも、速くなった気があまりしないのがとっても不安。
で、合宿中に肘をいためたのがとっても気がかり。結構痛みが強いし……とりあえずは今日接骨院などに行こうかと検討中であります。
ところで、シャトレーゼで買ってきたミニアイス五個。食べようと思っていたらすでになくなっていたのだが…いったい誰が食べたのだろうか……。
とりあえずは、ビデオに撮っておいたスローダンス見ようかなw
五日間で40km弱は泳いだと思います。まぁ、今年の合宿もかなり辛かったです。
でも、速くなった気があまりしないのがとっても不安。
で、合宿中に肘をいためたのがとっても気がかり。結構痛みが強いし……とりあえずは今日接骨院などに行こうかと検討中であります。
ところで、シャトレーゼで買ってきたミニアイス五個。食べようと思っていたらすでになくなっていたのだが…いったい誰が食べたのだろうか……。
とりあえずは、ビデオに撮っておいたスローダンス見ようかなw
昨日、大学の学部説明会で三田に行くためにいつもとは逆方向の電車に乗ったんだけど。神田駅に止まったときに、目の前にいたおっさんがボクに体当たりして、ボクがのけぞって出来たスペースを使って降りていった。
正直、殴ってやろうかと思った。でも、我慢した。仕方ないと言えば仕方ないし、それにそんなことで怒ってたら…ねぇ…
まぁでも、今回感じたのはやっぱり大人も常識のない奴がわんさかいるってことかな。今回の場合だったら「すいません」とか「通ります」とかおっさんが言ってればこっちだって頑張ってスペースを作ろうとしたわけですよ。
実際、現在では「若者=マナー・モラルがない」「大人=マナー・モラルがある」という、一種の記号化された状態になっているが、両方にその逆もまた存在するわけです。でなければ若者だけが犯罪をするはずだ。
表記が矛盾するかもしれないが、その記号化された状態を破壊しなければ大人と若者という二つの記号を共存させられなくなってしまうのではないだろうか。いわゆる「最近の若者は…」という大人、そしてその大人に対して反発する若者。その間の溝は悪循環によって日に日に大きくなっていく。それが社会に多大な悪影響を及ぼすことは火を見るより明らかである。
人間は記号を通さなければ事物を見つめることが出来ないと言うが、しかし私は100%そうは思わない。若者も大人も互いを、そして自分自身を見つめなければいけないのではないだろうか。
正直、殴ってやろうかと思った。でも、我慢した。仕方ないと言えば仕方ないし、それにそんなことで怒ってたら…ねぇ…
まぁでも、今回感じたのはやっぱり大人も常識のない奴がわんさかいるってことかな。今回の場合だったら「すいません」とか「通ります」とかおっさんが言ってればこっちだって頑張ってスペースを作ろうとしたわけですよ。
実際、現在では「若者=マナー・モラルがない」「大人=マナー・モラルがある」という、一種の記号化された状態になっているが、両方にその逆もまた存在するわけです。でなければ若者だけが犯罪をするはずだ。
表記が矛盾するかもしれないが、その記号化された状態を破壊しなければ大人と若者という二つの記号を共存させられなくなってしまうのではないだろうか。いわゆる「最近の若者は…」という大人、そしてその大人に対して反発する若者。その間の溝は悪循環によって日に日に大きくなっていく。それが社会に多大な悪影響を及ぼすことは火を見るより明らかである。
人間は記号を通さなければ事物を見つめることが出来ないと言うが、しかし私は100%そうは思わない。若者も大人も互いを、そして自分自身を見つめなければいけないのではないだろうか。
pull me under
2005年6月1日 ポエムそいつはいつも隠れている
どこにいるかもわからない
しかし突然現れて
まるでインクを垂らしたように
心を闇に染めていって
静かにボクを包み込む
そして引っ張っていくんだ
海の底へ
どこにいるかもわからない
しかし突然現れて
まるでインクを垂らしたように
心を闇に染めていって
静かにボクを包み込む
そして引っ張っていくんだ
海の底へ
結果
2005年5月23日 以前日記に書いた早慶戦。結果ですが、100mバタフライのベストを更新することが出来ました。
タイム的には
旧:1’12"88
↓
新:1’09"70
と、3秒も速くなることが出来ました!!
今シーズンの目標である10秒切りを達成してとても嬉しゅうございますf(^^; 次の目標は引退までに出来るだけ速くなること。
今回の大会で以前から継続している課題に加え、新たな課題もわかったのでそこを修正すればまだ速くなれるのでは?という期待でいっぱいです。
どれだけ出来るかわからないけど、やれるだけのことを尽くすだけ…ですかね。それで出た結果なら素直に受け止められるんじゃないかな。
タイム的には
旧:1’12"88
↓
新:1’09"70
と、3秒も速くなることが出来ました!!
今シーズンの目標である10秒切りを達成してとても嬉しゅうございますf(^^; 次の目標は引退までに出来るだけ速くなること。
今回の大会で以前から継続している課題に加え、新たな課題もわかったのでそこを修正すればまだ速くなれるのでは?という期待でいっぱいです。
どれだけ出来るかわからないけど、やれるだけのことを尽くすだけ…ですかね。それで出た結果なら素直に受け止められるんじゃないかな。
PEOPLE=SHIT
2005年5月12日タイトルはスリップノットの曲名。この曲の最初のほうにあるブラストビートがたまらないねぇ…うん。
さて、本日水泳部の練習前一年の部員から
「先輩、おもしろかったっすよ、神をも恐れぬ…以下略」
サ……サイトバレ( ̄□ ̄;)!?
そりゃ、自分の高校名とか部活名とか書きまくってたらバレないほうがおかしいよねw イタイなぁ……俺
てか、せっかく部活ではいえないような愚痴をここでこぼそうと考えていたのに…w
「未だに一年生の名前がおぼえらんねぇよ」とか
「みんな強烈な個性を持ってくれると覚えやすい」とか
まぁ、結局とっても個人的で知能指数低い意見なんだけどねw
あぁ……なんだか鬱だわw
ここだけの話
サイトバレ→ネタにしてここで報告→オイシイ( ̄ー ̄)b
みたいな式が出来上がったのは秘密ってことでw
さて、本日水泳部の練習前一年の部員から
「先輩、おもしろかったっすよ、神をも恐れぬ…以下略」
サ……サイトバレ( ̄□ ̄;)!?
そりゃ、自分の高校名とか部活名とか書きまくってたらバレないほうがおかしいよねw イタイなぁ……俺
てか、せっかく部活ではいえないような愚痴をここでこぼそうと考えていたのに…w
「未だに一年生の名前がおぼえらんねぇよ」とか
「みんな強烈な個性を持ってくれると覚えやすい」とか
まぁ、結局とっても個人的で知能指数低い意見なんだけどねw
あぁ……なんだか鬱だわw
ここだけの話
サイトバレ→ネタにしてここで報告→オイシイ( ̄ー ̄)b
みたいな式が出来上がったのは秘密ってことでw
月も眠ってるさ…
2005年5月10日 5/5に日吉にある大学のプールで塾内記録会を行ってきました。
ちなみに出た種目は
400mメドレーリレー(100mFly)
200mFly
100mFly
50mFly
400mフリーリレー(100mFr)
う〜ん…泳ぎすぎw てか、見ての通りバタフライ三昧でした。実際ベスト出るような環境とかノリじゃないのでそこまで期待はしていなかったのですが、まぁ100Fly以外はベストが出たようなので良かっtなんて言ってられないのですよw 実際ボクの専門って100Flyのはずなんだから、ベスト出しとけって話ですよ…(涙
次の大会は5/21の早慶戦です。まぁ、塾生なので慶早戦って言わなきゃいけないんですけど…変換がめんどくさいw
てか、入部した一年生に俺よりもめっちゃ速いバタフライの選手がいて……俺完全に立場ゼロ ;つДT)
というわけで、私は明日提出期限の政治経済のレポートをまとめ始めるのです。あぁ…寝たい……
ちなみに出た種目は
400mメドレーリレー(100mFly)
200mFly
100mFly
50mFly
400mフリーリレー(100mFr)
う〜ん…泳ぎすぎw てか、見ての通りバタフライ三昧でした。実際ベスト出るような環境とかノリじゃないのでそこまで期待はしていなかったのですが、まぁ100Fly以外はベストが出たようなので良かっtなんて言ってられないのですよw 実際ボクの専門って100Flyのはずなんだから、ベスト出しとけって話ですよ…(涙
次の大会は5/21の早慶戦です。まぁ、塾生なので慶早戦って言わなきゃいけないんですけど…変換がめんどくさいw
てか、入部した一年生に俺よりもめっちゃ速いバタフライの選手がいて……俺完全に立場ゼロ ;つДT)
というわけで、私は明日提出期限の政治経済のレポートをまとめ始めるのです。あぁ…寝たい……
日本人の歴史認識は甘い。それは事実。しかしだからといって中国人があのようなことをするのはどう考えてもおかしい。あれはデモではなくもはや暴動である。中国政府はデモが報道されるのを嫌っているらしく、日本の報道に妨害をするほど。
両国とも自国寄りの報道をしていると思う。日本は歴史認識問題をもっと取り上げるべきだし、中国は暴動の報道をすべきである。日本は形式上両方報道しているが、中国はしているとは思えないので、どちらかというと中国のほうが自己中心的過ぎると思う…まぁ中華思想ってのもあるし、そこら辺は仕方ないのかもしれないけれど。
ドイツは戦後、最も被害を与えたポーランドと共通の教科書を作り歴史認識を共有することに努力したそうだ。
日本の歴史教科書には南京大虐殺や従軍慰安婦などの記述が相当少なく書かれてたと思う。実際、江戸時代までは色々と詳しく授業でやっていたと思うが、明治以降は駆け足でサラサラやっていたように思える……まるで自国の犯した過ちに触れたくないかのように。
中国の反日感情も理解できる部分もある。しかし先も書いたが暴動を起こすのはお門違いである。
とにかくこれ以上傷付けあうのはどう考えても良くない、北京オリンピックもあるわけだし。諸外国からの両国に対する対応も変わってくるだろうし、経済的な打撃もあるかもしれない。
両国とももっと自国の過ちを知りその責任を全国民が負うべきではないだろうか?
両国とも自国寄りの報道をしていると思う。日本は歴史認識問題をもっと取り上げるべきだし、中国は暴動の報道をすべきである。日本は形式上両方報道しているが、中国はしているとは思えないので、どちらかというと中国のほうが自己中心的過ぎると思う…まぁ中華思想ってのもあるし、そこら辺は仕方ないのかもしれないけれど。
ドイツは戦後、最も被害を与えたポーランドと共通の教科書を作り歴史認識を共有することに努力したそうだ。
日本の歴史教科書には南京大虐殺や従軍慰安婦などの記述が相当少なく書かれてたと思う。実際、江戸時代までは色々と詳しく授業でやっていたと思うが、明治以降は駆け足でサラサラやっていたように思える……まるで自国の犯した過ちに触れたくないかのように。
中国の反日感情も理解できる部分もある。しかし先も書いたが暴動を起こすのはお門違いである。
とにかくこれ以上傷付けあうのはどう考えても良くない、北京オリンピックもあるわけだし。諸外国からの両国に対する対応も変わってくるだろうし、経済的な打撃もあるかもしれない。
両国とももっと自国の過ちを知りその責任を全国民が負うべきではないだろうか?
最近は
2005年4月11日 最近はちょっとドラムに関して悩んだりしていて鬱になっていたりします。
まぁ、いいんです。もう少ししたらドラムなんてやってる場合じゃなくて、水泳を頑張らなければいけない時期になるので……。というか、ぶっちゃけもうドラムやってる場合じゃないかも…なんて思ってる今日この頃です。実際引退の年だし、結構マジでやらなきゃなぁ…って感じですね。
さて水泳ですが、早慶戦(塾生ならば本来は慶早戦と書くべきなのですが、まぁわかりやすくね)に出ることになりました。簡単に言えば早慶戦の水泳バージョンですね、はい。
種目は100mバタフライです。ボクのベストタイムは1分12秒88なのですが、まぁ遅い方なので……とりあえず、恥をかかないように…ね。こないだの日記(3月19日)に出てきた大学競泳のNさんにボクの遅い泳ぎを露呈する羽目に……なるんだろうなぁ(涙) それ以前に、Nさんがボクのことを忘れていると思いますけどね!! ;つдT)
まぁ…とりあえず、今シーズンの目標は1分10秒切りです。早慶戦前までに切れるととてもうれしいんですけどね……まぁ無理か_| ̄|○
追記
ベストタイム間違えてました。
誤:1分22秒88
正:1分12秒88
十秒も間違えてて、一時的にとても遅くなっていましたw
まぁ、いいんです。もう少ししたらドラムなんてやってる場合じゃなくて、水泳を頑張らなければいけない時期になるので……。というか、ぶっちゃけもうドラムやってる場合じゃないかも…なんて思ってる今日この頃です。実際引退の年だし、結構マジでやらなきゃなぁ…って感じですね。
さて水泳ですが、早慶戦(塾生ならば本来は慶早戦と書くべきなのですが、まぁわかりやすくね)に出ることになりました。簡単に言えば早慶戦の水泳バージョンですね、はい。
種目は100mバタフライです。ボクのベストタイムは1分12秒88なのですが、まぁ遅い方なので……とりあえず、恥をかかないように…ね。こないだの日記(3月19日)に出てきた大学競泳のNさんにボクの遅い泳ぎを露呈する羽目に……なるんだろうなぁ(涙) それ以前に、Nさんがボクのことを忘れていると思いますけどね!! ;つдT)
まぁ…とりあえず、今シーズンの目標は1分10秒切りです。早慶戦前までに切れるととてもうれしいんですけどね……まぁ無理か_| ̄|○
追記
ベストタイム間違えてました。
誤:1分22秒88
正:1分12秒88
十秒も間違えてて、一時的にとても遅くなっていましたw
3/30に「川崎bottoms up」というライブハウスでライブをして来ました。
セットリストは後日バンドのHPにも乗せますが一応こちらにも
1.アルエ/BUMP OF CHICKEN
2.メンバー紹介
3.WEEK END/X JAPAN
4.Lies and Truth/L’Arc〜en〜Ciel
5.Driver’s High/L’Arc〜en〜Ciel
6.SCARS/X JAPAN
7.オリジナル曲
というわけで、ようやくオリジナル曲を演奏することが出来ました。この曲は完成した…といえる状態ではなく、今回演奏した形が出来たのが当日の午前中だったので結構大変でした、しかもタイトルも未定w……ナニやってるんだかですねw
ちなみに歌詞の公開予定はまだないですね。
セットリストは後日バンドのHPにも乗せますが一応こちらにも
1.アルエ/BUMP OF CHICKEN
2.メンバー紹介
3.WEEK END/X JAPAN
4.Lies and Truth/L’Arc〜en〜Ciel
5.Driver’s High/L’Arc〜en〜Ciel
6.SCARS/X JAPAN
7.オリジナル曲
というわけで、ようやくオリジナル曲を演奏することが出来ました。この曲は完成した…といえる状態ではなく、今回演奏した形が出来たのが当日の午前中だったので結構大変でした、しかもタイトルも未定w……ナニやってるんだかですねw
ちなみに歌詞の公開予定はまだないですね。
魅力
2005年3月19日しばしの間書かないで申し訳ない。色々と忙しくて…
14〜17で水泳部の春合宿に行っていました。
去年の春合宿とは比べ物にならないほど辛い合宿でした。こんなにバタフライを泳いだ4日間は始めてかも……。
で19日(今日ですね)は「慶応義塾大学水泳部主催の親睦会:バレーボール大会」の為に日吉まで行ってきました。まぁ、バレーボールに関しては実際…あまり面白くなかったですw 実際下手なのでw
で、その後大学の校舎へ移動して親睦会…のようなものをお菓子食べながら行いました。去年と同じでバレーボールのチームごとに机に座り談話する形でした。
去年はホントに話すこともなく、つまらなかったです。実際、塾校と女子校と大学は繋がりがあったりするのでそちら側では盛り上がるのですが、志木校にとって見ればハブられているので全然面白くないんですね。で、たまに気を使ってこちら側に話を振ってくれたりするんですけど…まぁ、聞いてないわけだから…何も言えないわけでありますよw
で、今年なんですが、とっても面白かったです。最初の内は去年と同じようなムードだったのですが、大学競泳一年のおねぇさん……まぁNさんとでも言っておきましょうか……がとっても良いキャラで話していてとても楽しかったです。S1がボクと同じバタフライだったので結構親近感も(一方的に)沸いたしw Nさんは大競の方々に相当いじられていて、自分かなり笑わせていただきましたw
Nさんと話していて「年上の女性っていいなぁ」と感じましたw なんて言ったらいいのだろうか…「スタンスが広い」とか「余裕がある」とか「知的」っていう感じ。ボクよりも遥かに頭が良いわけであって、当然ボクにとってはNさんの大部分が「?」なわけであって、そんな大人な所や「?」な所をボクは魅力的に感じたのだと思う。そういう魅力の感じ方こそ良いんじゃないかな、顔とかファッションだけじゃなくてさ。俺も大人的な魅力の感じ方ってのが少しずつ分かってきたのかな? はは、参ったねこりゃw
で、Nさんのベストタイムを聞き忘れていて、後で部員にNさんの事を聞いたらとても速い人だという情報を入手しまして……。で、帰宅後インターネットで調べてみたのですが……ホントに凄いお方でした。ボクよりも約8秒ほど速いんです……。
で、親睦会のときに高校の時はやっていなかったけれど、小・中学校の時には水泳やっていたと聞いていてそれに関しても調べてみたのですが、その時も明らかに今のボクよりも速いんですよ……。
いやぁ……参ったなぁこりゃ……俺もっと頑張らなきゃな……。
14〜17で水泳部の春合宿に行っていました。
去年の春合宿とは比べ物にならないほど辛い合宿でした。こんなにバタフライを泳いだ4日間は始めてかも……。
で19日(今日ですね)は「慶応義塾大学水泳部主催の親睦会:バレーボール大会」の為に日吉まで行ってきました。まぁ、バレーボールに関しては実際…あまり面白くなかったですw 実際下手なのでw
で、その後大学の校舎へ移動して親睦会…のようなものをお菓子食べながら行いました。去年と同じでバレーボールのチームごとに机に座り談話する形でした。
去年はホントに話すこともなく、つまらなかったです。実際、塾校と女子校と大学は繋がりがあったりするのでそちら側では盛り上がるのですが、志木校にとって見ればハブられているので全然面白くないんですね。で、たまに気を使ってこちら側に話を振ってくれたりするんですけど…まぁ、聞いてないわけだから…何も言えないわけでありますよw
で、今年なんですが、とっても面白かったです。最初の内は去年と同じようなムードだったのですが、大学競泳一年のおねぇさん……まぁNさんとでも言っておきましょうか……がとっても良いキャラで話していてとても楽しかったです。S1がボクと同じバタフライだったので結構親近感も(一方的に)沸いたしw Nさんは大競の方々に相当いじられていて、自分かなり笑わせていただきましたw
Nさんと話していて「年上の女性っていいなぁ」と感じましたw なんて言ったらいいのだろうか…「スタンスが広い」とか「余裕がある」とか「知的」っていう感じ。ボクよりも遥かに頭が良いわけであって、当然ボクにとってはNさんの大部分が「?」なわけであって、そんな大人な所や「?」な所をボクは魅力的に感じたのだと思う。そういう魅力の感じ方こそ良いんじゃないかな、顔とかファッションだけじゃなくてさ。俺も大人的な魅力の感じ方ってのが少しずつ分かってきたのかな? はは、参ったねこりゃw
で、Nさんのベストタイムを聞き忘れていて、後で部員にNさんの事を聞いたらとても速い人だという情報を入手しまして……。で、帰宅後インターネットで調べてみたのですが……ホントに凄いお方でした。ボクよりも約8秒ほど速いんです……。
で、親睦会のときに高校の時はやっていなかったけれど、小・中学校の時には水泳やっていたと聞いていてそれに関しても調べてみたのですが、その時も明らかに今のボクよりも速いんですよ……。
いやぁ……参ったなぁこりゃ……俺もっと頑張らなきゃな……。
明日は
2005年3月5日 バイトの登録会なのであります。
短期のバイトで好きなときにっていう今はやりのタイプのバイト。
この間「駅前でタクシーが出て行った数をひたすら数える」っていうバイトに申し込もうとしていたらウイルス性胃腸炎でぶっ倒れて期限を過ぎてしまい、まぁ軽く鬱になっていました。
今回のバイトは何でも日給8000円だそうなのでまぁ良いのではないかと…。内容は軽作業……まぁじっさいもっと辛いとは思いますがw
とりあえずお金ためてスネア買わなくちゃね……
短期のバイトで好きなときにっていう今はやりのタイプのバイト。
この間「駅前でタクシーが出て行った数をひたすら数える」っていうバイトに申し込もうとしていたらウイルス性胃腸炎でぶっ倒れて期限を過ぎてしまい、まぁ軽く鬱になっていました。
今回のバイトは何でも日給8000円だそうなのでまぁ良いのではないかと…。内容は軽作業……まぁじっさいもっと辛いとは思いますがw
とりあえずお金ためてスネア買わなくちゃね……
響く言葉
2005年3月3日人の言うことは気にするな。「こうすれば、ああ言われるだろう…」こんなくだらない感情のせいで、どれだけの人がやりたいこともできずに死んでいくのだろう。
ジョン・レノン
なんでだろ……妙に心に染みた。
前回の日記の続きです。
せっかく東京まで言ったので帰りにドラムのお店へ寄って見ることにしました。父と兄には先に帰ってもらい。私だけでドラムショップへ行きました。
寄った所は秋葉原駅の電気街とは逆側に「池辺楽器」のリボレ秋葉原というところのドラムステーション。そこで「新戦力」を手に入れました。それに関してはまだ秘密にしておきます……。メンバーにも何も伝えていないのでw
でそのリボレ秋葉原なんですけど、まさにドラムの宝庫みたいな感じですごかったですわ。狭いんですけど、色々なものが置いてあって飽きませんでした。質問にも丁寧に答えてくれたし。もう一回行きたいお店ですね。
新戦力……かなりイイモノですよw( ̄ー ̄)
せっかく東京まで言ったので帰りにドラムのお店へ寄って見ることにしました。父と兄には先に帰ってもらい。私だけでドラムショップへ行きました。
寄った所は秋葉原駅の電気街とは逆側に「池辺楽器」のリボレ秋葉原というところのドラムステーション。そこで「新戦力」を手に入れました。それに関してはまだ秘密にしておきます……。メンバーにも何も伝えていないのでw
でそのリボレ秋葉原なんですけど、まさにドラムの宝庫みたいな感じですごかったですわ。狭いんですけど、色々なものが置いてあって飽きませんでした。質問にも丁寧に答えてくれたし。もう一回行きたいお店ですね。
新戦力……かなりイイモノですよw( ̄ー ̄)
兜町に行ってきた
2005年2月22日兜町。もちろん皆さんはこの兜町に何があるかは知ってますよね?
そうです「東京証券取引所」です。
父と兄と私の三人で行ってきたのですが。そもそもなぜそこに言ってきたのかという理由は……まぁ詳しく説明すると皆さんに本を数冊読んでもらった上に、家庭の事情や日本経済の行方などを話さなければいけないので、乱暴にで言えば「お金が欲しい」んですね。
別にただ単にお金が欲しいわけではないんですけどね。
で、行ってみてどうだったかというと……とても勉強になりましたよ、「株式投資ゲーム」っていうのもやってみたし。生きていくという長い目で見て。
まぁ、こういう話は面白くないので終わりにしましょうか。他の話もあるのですが、それは日記を改めて書きましょうか。
そうです「東京証券取引所」です。
父と兄と私の三人で行ってきたのですが。そもそもなぜそこに言ってきたのかという理由は……まぁ詳しく説明すると皆さんに本を数冊読んでもらった上に、家庭の事情や日本経済の行方などを話さなければいけないので、乱暴にで言えば「お金が欲しい」んですね。
別にただ単にお金が欲しいわけではないんですけどね。
で、行ってみてどうだったかというと……とても勉強になりましたよ、「株式投資ゲーム」っていうのもやってみたし。生きていくという長い目で見て。
まぁ、こういう話は面白くないので終わりにしましょうか。他の話もあるのですが、それは日記を改めて書きましょうか。
最近騒がれているライブドアとフジテレビのアレについて
2005年2月20日 時事ニュースhttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050218/m20050218016.html
(↑は18日付けのニュース)
フジテレビ側は堀江さんが出ていた番組を放送中止して、堀江さんが降板している。
政界でもいろいろと批判があるようだ。森元首相は「彼(堀江さん)は金さえあればなんでも出来ると思っている」とか「それに、普通の会社じゃないでしょ?電波の会社でしょ? 電波はみんなのものです」などと言っていた。また伊藤金融相は株の取得方法に関して「公正さに欠ける」との指摘が出ていたために、時間外取引に対する規制を検討する方針を示したらしい。
ここは、言論の自由ということでハッキリキッパリ言わせてもらう「お前らバカだ、レベルが低すぎる」と。
リンクした記事のライブドアに関する批判を読んでもらえばわかるが、あきらかにレベルが低すぎる……言ってしまえば、重箱の隅をつついているのだ。しかも明らかに森元首相はIT企業を軽視している。これから必ずIT業界が日本経済の大きな柱になる。それなのに「電波はみんなのもの」なんて言っているのだから……レベルが低すぎて話にならない「時間外取引」だから「卑怯、汚い、ずるい」などと言うようではお子様レベルだ。
そして堀江さんの反論は「お金で何でもできるなんて言っていない」だけである。もはやレベルの低い連中は相手にしたくないのだ。実際私が見ていても、ライブドアに関して反論していてもその反論のレベルが低すぎて「何言ってんだこいつら?」と思ってしまう。やはり、日本人がお金に対して悪いイメージを持っているのが原因なのだろうか。
堀江さんは「時間外取引」という合法的な取引でニッポン放送の株を手に入れたわけである。そんなところにフジテレビ、ましてや政界が文句を言う筋合いはないのだ。乱暴に言ってしまえば、知らない間に株買われてしまった方がダメなのだ。たとえ森元首相が不快感がなんだかんだ言ったって堀江さんは合法的に株を得たのだから。
フジテレビがニッポン放送を完全子会社にしようとしていたところにライブドアがニッポン放送の株を買った……だから何なのか。株とは売買取引をするものである、ライブドアが株を買う権利は誰にも侵すことは誰にも出来ない。それでもフジテレビや政財界が批判するならば、極論言ってしまうと株式会社というものの存在そのものを否定しかねないのだ。
経済は戦争だ、頭が良くなければ生き残れない。攻撃(買収)されても文句は言えないのだ、攻撃(買収)されるような会社だったのだから。
(↑は18日付けのニュース)
フジテレビ側は堀江さんが出ていた番組を放送中止して、堀江さんが降板している。
政界でもいろいろと批判があるようだ。森元首相は「彼(堀江さん)は金さえあればなんでも出来ると思っている」とか「それに、普通の会社じゃないでしょ?電波の会社でしょ? 電波はみんなのものです」などと言っていた。また伊藤金融相は株の取得方法に関して「公正さに欠ける」との指摘が出ていたために、時間外取引に対する規制を検討する方針を示したらしい。
ここは、言論の自由ということでハッキリキッパリ言わせてもらう「お前らバカだ、レベルが低すぎる」と。
リンクした記事のライブドアに関する批判を読んでもらえばわかるが、あきらかにレベルが低すぎる……言ってしまえば、重箱の隅をつついているのだ。しかも明らかに森元首相はIT企業を軽視している。これから必ずIT業界が日本経済の大きな柱になる。それなのに「電波はみんなのもの」なんて言っているのだから……レベルが低すぎて話にならない「時間外取引」だから「卑怯、汚い、ずるい」などと言うようではお子様レベルだ。
そして堀江さんの反論は「お金で何でもできるなんて言っていない」だけである。もはやレベルの低い連中は相手にしたくないのだ。実際私が見ていても、ライブドアに関して反論していてもその反論のレベルが低すぎて「何言ってんだこいつら?」と思ってしまう。やはり、日本人がお金に対して悪いイメージを持っているのが原因なのだろうか。
堀江さんは「時間外取引」という合法的な取引でニッポン放送の株を手に入れたわけである。そんなところにフジテレビ、ましてや政界が文句を言う筋合いはないのだ。乱暴に言ってしまえば、知らない間に株買われてしまった方がダメなのだ。たとえ森元首相が不快感がなんだかんだ言ったって堀江さんは合法的に株を得たのだから。
フジテレビがニッポン放送を完全子会社にしようとしていたところにライブドアがニッポン放送の株を買った……だから何なのか。株とは売買取引をするものである、ライブドアが株を買う権利は誰にも侵すことは誰にも出来ない。それでもフジテレビや政財界が批判するならば、極論言ってしまうと株式会社というものの存在そのものを否定しかねないのだ。
経済は戦争だ、頭が良くなければ生き残れない。攻撃(買収)されても文句は言えないのだ、攻撃(買収)されるような会社だったのだから。
ウイルス性胃腸炎 第二波
2005年2月20日 19日、またしてもウイルス性胃腸炎でぶっ倒れました。もちろん夕飯すべて吐きましたけど、今回は嘔吐感よりも痛みが激しかったです……というか激痛でした。病院へ行って点滴を受け、鎮痛剤を打ってもらってもしばらく痛みが引かず、かなり大きな声でうなっていたことを覚えています。激痛にずっと耐えていたのであまり覚えていません。
疲労やストレス、生活リズムの乱れなどから再発したらしいのですが……思い当たる節がありまくりですw。テスト期間だったし、テスト終了後にドラムの個人練習二時間やったし……それにテスト以外のことに対してもかなりのストレスがあったし……。
なんだか俺って体弱くなったなぁ…と思う今日この頃です。
そうそう、行った病院の女性看護士(今は看護婦って言わないらしいですね)がかなり感じの悪い人でした。今思い出しても腹が立つ…。
俺が激痛に耐えながら唸っていると「痛いのは分かったから、落ちないように動かないでね」……後ろのことは正論だけど、お前患者の気持ち考えたことあるのかよ…
鎮痛剤の注射を打つらしいので俺がうなりながら「これって鎮痛剤ですか?」って聞いたら「さっき先生が鎮痛剤打つって言ったよね?」……素直に「ハイ」って言えよ…こっちは激痛に耐えるだけで精一杯なんだよ…
それと部屋を移るらしくて「こっちに来てください」といって一人でスタスタ行っちゃうし……、こっちはフラフラになって点滴のスタンドにすがりながら歩いてると看護士が見当たらないから「どこですか?」って何回も激痛に耐えて大声で聞いてたら、違う方向から「どこ行くの」……こっちの状況も考えてくれよ、普通はこういうとき俺に合わせてゆっくり歩くだろうが…
なんだか…最近何かがおかしいよな……
疲労やストレス、生活リズムの乱れなどから再発したらしいのですが……思い当たる節がありまくりですw。テスト期間だったし、テスト終了後にドラムの個人練習二時間やったし……それにテスト以外のことに対してもかなりのストレスがあったし……。
なんだか俺って体弱くなったなぁ…と思う今日この頃です。
そうそう、行った病院の女性看護士(今は看護婦って言わないらしいですね)がかなり感じの悪い人でした。今思い出しても腹が立つ…。
俺が激痛に耐えながら唸っていると「痛いのは分かったから、落ちないように動かないでね」……後ろのことは正論だけど、お前患者の気持ち考えたことあるのかよ…
鎮痛剤の注射を打つらしいので俺がうなりながら「これって鎮痛剤ですか?」って聞いたら「さっき先生が鎮痛剤打つって言ったよね?」……素直に「ハイ」って言えよ…こっちは激痛に耐えるだけで精一杯なんだよ…
それと部屋を移るらしくて「こっちに来てください」といって一人でスタスタ行っちゃうし……、こっちはフラフラになって点滴のスタンドにすがりながら歩いてると看護士が見当たらないから「どこですか?」って何回も激痛に耐えて大声で聞いてたら、違う方向から「どこ行くの」……こっちの状況も考えてくれよ、普通はこういうとき俺に合わせてゆっくり歩くだろうが…
なんだか…最近何かがおかしいよな……