久々に日常を書いていこうと企んでいる、実は傷つきやすい性格をしている神楽です。
 さて、皆さんのことですから「進級のことにアレだけ触れておいて、発表がねぇぞ!キモ男!!」と感じていることでしょう。というわけで発表させていただきます。(まぁフライングで個人的に発表しちゃった人もいるんですけどねw)
















祝・進級!!


 いやぁホントよかったぁ…。怖かったなぁ…。

とりあえずうれしさをかみしめて、現在春休みの生活で力いっぱい堕落中。

 閑話休題

 今朝、洗面所が水浸しになりました。原因は洗濯機のホースが蛇口から抜けたこと。
起きて二階から降りてきて、洗面所の前を通る時に「ドドドドドドッ!」って言う音がしてたのですが、まぁ洗濯でもしてるんだろうと思いそのままリビングへ(この時点で気付けって?…そいつは無理だ)そして着替え等をして、ねぐせを直すために洗面所のドアを開けてみると。

?( ̄Д ̄;)

床一面にある程度泡立っている水が……

見なかったことにしてドアを閉めようとしている自分を叱り付け、母親を大声で呼ぶ。もう一瞬何が起きてるかわからなかったから……。

扉をを開けるとそこは別世界でした(千と千尋の神隠し風にw)みたいな状況だったね。
床一面泡立つ水

どこから聞こえてくるかわからない「ドドドドドッ!!」という轟音

本能的に危険信号が受信されてパニック状態に陥る俺

それでも続く轟音

そして…

泡立つ床

泡立つ床

泡立つ床

泡立つ床

泡立つ床

※ダイアリーノートで使用できる機能をフル活用してお届けしております。

 一瞬の出来事でしたが、死ぬほどのパニックでしたね。。まるで処女をささげる直前になってビビッっている少女のように(見たことないのにそんなこと言うな)(以前もコレと全く同じ例えを使っているという噂が…)(2/11付け日記参照)一秒間に「ちょっと待て!ちょっと待て!」を二百回ぐらい連発したぐらいですから…
 洗濯機だからって、床まで選択する必要ないのに……w











てか、言わせてもらいますけれども。

毎回(あえて毎日とは言わないが)笑わせられるようなネタがかけるほど器用じゃないですよ、俺。今回だって無理やり笑わせようとしてるし……(汗
 なんか、もうやだね
日本の音楽がどこに向かってしまっているのか理解できないよ。これはあくまでも俺の意見だけど…ね。
 化粧の濃いちょっとキレイ目のガキ(ま、悪い言い方だけど)が売れるのは納得がいかない。そんな感じの理由でM娘。(一応伏字)とやらは好きじゃない。なんか音楽が自分に合わない…というのかなんと言うのか…。なんか違うんだよね。
 俺が小さい頃は本当に音楽がすごかったと思う。もっと俺が早く音楽に目覚めていられてば、黄金時代を生きていられたのにと思う。でもその時代の音楽を聴いて生きていたからこそ、今の日本の音楽への失望が大きくなるのかもしれない。
 最近米米クラブの「DECADE」を聞いているのだが。そう思うようになってきた。
 「米米」や「スピッツ」や「ミスチル」――俺はまぁそんなに詳しくないので「こんな人(グループ)もいるぞ!」と言う方もいるだろうが――等のリズムやメロディーを大切にしている音楽が今の時代は足りないのでは…と感じる。
 「スピッツ」や「ミスチル」が今後ニューアルバムを出すので、今の俺のもっと下の世代の人々(小学生ぐらいか?)はソレを聞くと逆に新鮮に感じるのかもしれない…とも思う。

 確かに金が入らなければアーティストは生活できないけれども、音楽を商品にしているような気がしてならない。もっと、大切なものとして音楽を扱わないといけない気がする。時代が音楽を軽んじているのかもしれない。

 もう少し、考えて欲しい。

 そして、もう少し、考えたい。

君と舞う季節

2004年3月10日 ポエム
どうして悲しい顔をしているの?

どうしていつも謙遜するの?

君は君

この世にたった一つの存在なんだよ?

君はとてもかわいいのに

自分で気付いていないだけ

どうしても自分で気付けないなら

そのときは

僕が何万回でも言ってあげるよ

「君が好き」って

1ミリの永遠

2004年3月9日 ポエム
夢の中で掴みかけた

僕より少し小さな手

あと1ミリ

光って消えたぬくもりが

僕の頬をなぞって消えた

醒めればいつもの低い天井

見上げる青空は

どこまでも高く

どこまでも蒼い

届かないのに手を伸ばす

青空の先を目指して
 今日は水泳部で東京体育館まで行ってきたのですが。今日のメニューがとても辛かった。参考までに一応載せておきます。

UP 300*2 S1-IM-S2
U.S 100*8 IM-Fr EN1
K 50*6*2set 1s:EN1 2s:EN2
S 200*4 S1 b-up EN1→EN2
S 200*3*2set IM
1s:EN1 2s:EN2
Down 200以上
T.4.200

え〜…なにがなんだかワカンネェよこのキモ男!
って感じですよね(自分でこういってるのにちょっと心が痛い……)
 そこで解説でも入れながら…

UP 300*2 S1-IM-S2
・アップ。一番得意な泳法⇒個人メドレー⇒二番目に…を100m区切りで泳ぐ。を2回
U.S 100*8 IM-Fr EN1
・アップスイム。個人メドレーを100m⇒クロールを100m⇒…を800m
K 50*6*2set 1s:EN1 2s:EN2
・キック。泳法の指定はなし、50m区切りで六回×2set
S 200*4 S1 b-up EN1→EN2
・スイム。一番得意な泳法で200m区切りで段々スピードを上げていく。を四回
S 200*3*2set IM
1s:EN1 2s:EN2
・スイム。200m個人メドレーを三回×2set
Down 200以上
T.4.200

ちなみにEN1やEN2は。練習強度のことで、
EN1は乳酸が筋肉に蓄積しない程度の強度
EN2は乳酸が筋肉に蓄積する速度と排出される速度がつりあっている程度の強度
のことです。(自分でもあまり理解していないので、間違っていたりしたら教えてください。)
 ちなみに私のS1はブレスト(平泳ぎ)です。…ってか、クロールは苦手じゃ…。背泳ぎ、バタフライはもっと苦手じゃ…。
 水泳部では来週に合宿があるので今泳いでおかないとかなりエグい(私の高校で使われている用語:辛い、キツイ等の意味。部活や勉強などに関してよく使われる)と聞いているので、今辛くてもがんばらないと…。
 今日の練習によって自分の体力のなさを改めて実感。練習終わった後とか、シャワー浴びながら座り込んじゃったし…。冬だから…だと信じたい。

 話はガラリと変わりますが…

 長嶋茂雄さんが脳梗塞で倒れたというニュースが先日流れました。(最初は脳卒中ではないかっていうニュースだった)
脳梗塞というのはgooによれば

脳血栓と脳塞栓の総称。脳の血管がつまり、その先に血液が流れなくなる疾患。卒中発作と運動麻痺(まひ)・知覚麻痺・失語症などを呈する。血流の途絶えた部分の脳組織が壊死(えし)し軟化するので、脳軟化症ともいう。脳梗塞症。

だそうです
 長嶋さんといえば日本中のほとんどの人が好きであろう人物です。おそらく知らない人はあまりいないでしょう。そんな人が倒れたとあってはもう大変です。まるで星飛雄馬が壁の穴に投げていた球を外にいた人が打ち返して、ソレをとった瞬間の星一徹ぐらいの慌てようです(野球関係でそろえてみました)(かえってわかりにくい?…ソレは言うな…)
まぁ不謹慎ですので冗談はココまでにして。脳というのは人間が生きるうえでもっとも重要な所で、障害が残ってしまう可能性もあるわけです。今回の長嶋さんに関してはその心配はなさそうなので安心です。とにかく今は長嶋さんがゆっくり病気を治してくれることを祈っています。
 ストレスや疲労などが原因でなることもあるそうで、働き盛りの方々は無理をしないでください。
 血管に詰まる血液の塊を血栓は、血液の流れがおかしくなると発生します。例えば、立った状態で天井を見上げる状態になると、首の血管に負担がかかり、血流が悪くなります。美術館などで、大きな絵を見るために首を振ったりするとなおさらです。そしてソレが原因で血栓が出来ることがあり、軽い脳梗塞になることもあるそうです。
 血栓の出来る原因は他にも不整脈などがあります。心拍が一定でなくなるわけですから、血栓が出来やすいのです。脳に繋がる心臓の左心房等での血栓が脳梗塞を引き起こすのでしょう。私の学校で半年ほど前におそらく不整脈が原因で先輩亡くなられました。(過去日記参照)
 そして不整脈を患っている方はあまり無理をなさらないでください、先ほどの先輩は部活中に倒れてそのまま救急車の中で息を引き取られました。いつ何が起こるかわかりません、もしかしたら今倒れてしまうかもしれません。






 生きていくということは、とても難しいことなんですね……

TOMORROW WITH YOU

2004年3月7日 ポエム
振り向いてくれない

微笑んでくれない

そんな君でもいい

どんな君でもいい

僕は今すぐ君を奪いたい

イヤだって言っても連れて行くよ

君と僕との明日へ向かって
君が僕を思い出して

思い出して

懐かしんで

少しでも切ない気持ちになってくれればいい

そんな事考えながら

流れてく街を遠く窓越しに見つめる

少し胸が疼いても

すまし顔して

ソレを気持ち良いくらいに感じているんだ

もう後ろなんて見ない

僕は進んでいくよ

君のいない明日へ
 「お前らは共学に通っていながらその本当の意味をわかっていない!」と共学に通っている人に叫びたい神楽です。
 昨日私のギターのボリュームとトーンを調整するための…回す奴(こういう風にしか説明できないw)(ゴメンね頭悪くて)が何か調子悪くて困りました。「回す奴」自体がグラグラして今にも取れそうだったり……。こういうときは楽器店へ行こう!…というのは初心者(?)の浅はかな考え。私は昔から自分で処理することに慣れています(つまり色んな物ぶっ壊してるって事)そしてその経験から思考回路はこのように動きました。

故障そこまでひどくない(勝手に判断)⇒早速分解!

 普通は専門家に任せるべきなんですけどね…(汗 でもとりあえず電気ではないので自分で分解に至ったわけであります。「回す奴」(←てかホントなんて言えばいいのかわかんない…)を見るとネジが付いている…

早速回そう

 反時計回りに回すと簡単に「回す奴」が取れました。その内部には薄いナットとワッシャが入っていて。ナットが緩んでいました。おそらくコレが原因。ボリュームとトーンの両方のナットを締めると完璧に修理完了。

ま、ギターなんてこんなもんさ(ぉぃ)

てか、買ったばっかのギターを壊したと思ってかなり焦ったw
スキーから帰ってきた神楽です

岩原スキー場というところに行って来ました。
http://www.iwa-ppara.com/2004/

三泊四日だったのでかなり楽しめました。山頂の上級者コース等も結構楽しく滑れました。久々に自分が輝いていましたw ま、本当の事いうと。中学の時学年で一番スキーが上手い人間だったんでぇ……w

 さて。帰ってきて日記の「アクセス元表示」というのを見て、気になったところをクリックするとこんなサイトが……
http://www.infoseek.co.jp/OTitles?lk=noframes&;;nh=10&svp=SEEK&svx=460106&col=OW&nc=1&qt=%C2%AD%A4%CE%CE%A2+%B1%F8%A4%A4+%BD%F7%BB%D2%B9%E2%B9%BB%C0%B8&qp=0&lg=ja&st=20」
※すべて半角にしないと見られないようです。

 何ですかこのキーワードは一体…。僕が認められるキーワードは「女子高校生」だけです!(こら) なんですか?「足の裏」「汚い」って。おそらく、「足の裏汚い女子高校生」が探したかったのでしょう…(苦笑
 私のこの日記ではその方の期待に応えられないことカクジツです。
 時間がないので手短に書いて即寝予定の神楽です。

 明日から三泊四日でスキーへ行ってきます。そのため、……出没しませんw とりあえず、行ってまいります。
人の想いはうつろうもの

今は大切に思っている人も

明日には忘れているかもしれない

今は全く知らない人も

明日には大切に思っているかもしれない

今はそばにいる人も

明日にはいなくなっているかもしれない

今のこの想いが

明日にはまどろみと共に消えているかもしれない

だから…

少しでも長く起きていたい…

空っぽの胸の切なさを

そのままにしておきたいから……
 前編を読んでいない方は前編を先にお読みください。

 こっ…これは…。なんかとっても怪しい響きのする筋肉だ…。恐る恐るソレをクリックしてその筋肉を調べる。先に言っておくが私は外肛門括約筋ではない。

あなたは外肛門括約筋さんっぽいです

--------------------------------------------------------------------------------
がいこうもんかつやくきん
起始
推して知るべし.

停止
言わずもがな.

機能
なにをいまさら.

はやい話が
まだ言うか!

--------------------------------------------------------------------------------

あなたはこんなひと
ごめんなさい.あなたはそんなかんじの人です.
第一印象はあまりよくない方かもしれません.でも,きっとあなたは,大切な役割をまかせてもらえる,陰の実力者.間違っても表には出てこないように.捕まってしまいます.よくも悪くも,まわりへの影響力は大きいのではないでしょうか.
あ,野球は好き?とりあえず,しまっていこう〜!

相性のいいタイプ
同郷のよしみで大殿筋さん
あなたの味方の肩甲挙筋さん
上腕二頭筋さんの悪口で盛り上がる上腕三頭筋さん
相性のわるいタイプ
あなたを嫌っている上腕二頭筋さん


 やられた…。何度も言うが。この管理人はわかっている。すべてを知っているしかしココの筋肉に選ばれた人はどうなるのだろうか…。私は上腕二頭筋であるから向かい合って語り合うことも可能だ。しかし、外肛門括約筋である。名前だけで懲役五年みたいな感じである。電車内で上腕二頭筋とは言えるが、外肛門括約筋とは江頭2:50でも言えないだろう。おそらく言った瞬間に周りの空気が凍りつき、もれなく変態か痴漢に間違われるであろう。
 たしかに上腕二頭筋が嫌ってしまうのもわかる。そりゃだれだってウンコを出すときに肛門を締め付けたり緩めたりるために、又放屁する際に緩みまくるために存在していて、風呂に入らなければ痒くなり、常に少々汚れているような外肛門括約筋を好きだという人物はいないであろう。
 ま、とにかく。「きんにくうらない恐るべし」である。
 さて、先ほどの感動モノの文章の下にはきょうのラッキーきんにくと書いてある。やはりスヌーピーの背景とのギャップが素敵だ。
 さっそくソレを調べてみると上腕二頭筋と表示された。きんにくうらないを名乗っているからには体中の筋肉を調べていることであろう。しかしその中で一番メジャーともいえる、そして私が当てはまった上腕二頭筋が私の訪問した日のラッキーきんにくであるとは…。すばらしい…

最後にもう一度言おう。
 このHPは完璧だった。
 19日付けの日記を書いた後、露武君の日記を読み即効でコレを書く次第です。

 筋肉占い

 なんとも不思議な響きに導かれそれをキーワードに検索し、そして筋肉占いのページを発見。そこに行って思ったことなどを書かせていただく。しかしコレは筋肉占いをバカにしているわけでもなんでもない。ただ単に、私の奥底にある何かが動き出したのだ。先に言っておこう。このHPは完璧だった。
ちなみにアドレスは
http://members.jcom.home.ne.jp/number1/m/

このページを見ながら読んでいただくとありがたい。
 まずトップページ。とてもかわいらしいぬいぐるみ達が並び私を出迎えてくれた。まるでこれからジブリワールドにでも誘い込んでくれるようなメルヘンさ。まるで空でも飛べそうな勢いだ。しかし、その画像の上には「きんにくうらない」の文字。そして画像の上にポインタを置くと「きんにくうらないへようこそ」と表示される。このギャップがなんとも言えず素敵だ。
 しかし、私は気付いてしまった。世界的に有名な「クマのプーさん」や数年前に繁栄したものの今では絶滅したと思われていたたれぱんだ」やすこし古いが「ムーミン」など、一般的に言われる「かわいいドコロ」を集めている中で、左上に注目して欲しい。犬(と思われる)のぬいぐるみの上に立っているのは。

ゴルゴ13?!

 いや、もしかしたら他の軍人かもしれない。しかし私は愛着を込めてゴルゴと呼ばせてもらおう。
 きんにくうらないとはまったく関係ない画像と思わせておきながら、なかなか気付かれないような場所にゴルゴを配置する。筋肉なんてないようなかわいいぬいぐるみの中で、狙った獲物は逃さない筋肉の塊、ゴルゴ。やられたよ…完敗したよ…。ココの管理人はわかってる…。すべてを知っている……。
 さて、enterをクリックし内部へ侵入。背景は先ほどの画像にもチラッと出ていた「スヌーピー君」そしてきんにくうらないの文字。わかっている…。やはりココの管理人はわかっている…。
 そしてその下には涙モンの文章が…
あなたを筋肉にたとえてしまう占いです.

人間のからだにはどんな筋があるか知っていますか?
どの筋も無駄に存在しているのではなく
それぞれに大切な役割・機能があるのです.
それはわたしたち人間だっておなじこと.
だれだって,必ずどこかで必要とされているはず・・・

 その言葉に感動しながら早速自分の筋肉を調べる。その結果は下のとおり

あなたは上腕二頭筋さんっぽいです

--------------------------------------------------------------------------------
じょうわんにとうきん
起始
(長頭)肩甲骨の関節上結節.
(短頭)烏口突起.

停止
(長頭)橈骨粗面および尺骨.
(短頭)橈骨粗面および尺骨.

機能
(長頭)肘関節の屈曲.肩関節の回外と軽度の外転.
(短頭)肘関節の屈曲と回外.上腕を前方に上げる.

はやい話が
ちからこぶ.

--------------------------------------------------------------------------------

あなたはこんなひと
あなたは,プライドが高く,必要以上に外見を気にしてしまう人です.
見栄えがよければいいというわけではありません.行動力はあるようなので,実力で勝負してみては.
他人を評価するときも,外見に惑わされてしまいがちです.見た目の印象のよくない外肛門括約筋さんは,苦手なタイプかも.また,上腕三頭筋さんとは,事あるごとに意見が対立してしまいそうです.

相性のいいタイプ
利害関係のない大腿四頭筋さん
相性のわるいタイプ
気の合わない上腕三頭筋さん
見た目が気に入らない外肛門括約筋さん


うむ。上腕二頭筋といえば、もっとも自慢できる筋肉のひとつではないか。そう、無意識のうちに他人の上腕二頭筋と自分の上腕二頭筋を見て比較し、勝っていれば悦に浸るという……。まさにその筋肉である。しかし、私は最も下に表示された筋肉に興味を感じた。

外肛門括約筋

…続きは、後編で。
 テストが終わったことで以前にも増して急激に堕落し始めた神楽です

 昨日テストが終わったので今日から春休み突入!!いやぁ…夏休みと同じくらい長い長期休暇ですw がんばって作曲するぞぉ! 今年の収穫祭は期待しとけよ!!なんて言ってもその前に留年がどうなるかが怖い…。3/5日あたりに「死の宣告」があるらしい。電話がかかって来なければセーフ。かかってきたら地獄行き決定。さぁ…地獄巡りでもしてくるか…。
 てかさ…起きたら夕方とかやめたいんだよホントは。でもね、体は正直だからさ…。自分の意思じゃどうにもならないんだよね。てか、もう起床時刻すら覚えてないからね。とりあえず2時〜4時ぐらいだとは思うんだけど。
 で、寝ていた最中に布団の真横にある棚に膝がクリティカルヒットしてしまい、たまたまガラス戸が開いていたのでそこに入っていたものがいっぱい落ちてきました…。膝を痛がっていたら、もちろんそれらが体中に直撃し悶絶…w とりあえず落ちたものを整理していたら昔懐かしいいろいろなものが出てきてちょっと懐かしんでいたりしました。その中でもやっぱり卒業アルバムなんてものはいろんなことを思い出します。あぁ…あの中学の三年間で自分は何をしていたのであろうか…。なんか通過しただけのような気もする。いろいろな人と出会ったけれど、自分にとってプラスになったのかどうかはわからない。でも、無駄ではなかった気もする。プラスであろうとマイナスであろうと、少しずつ変わって入るだろうから。

寒い冬

2004年2月18日 ポエム
白くすぐ消えてしまうため息をして

二月の星空を見上げる

今ではもう

戻らない時の薄れた記憶の中か

掌からすり抜けて行く淡い夢の中ぐらいでしか

君には逢えなくなった

戻れないからそこに帰りたくて

取り戻せないから手に入れたい

それでも僕はまだ

一人じゃ作れないパズルをこの手で支えてる

未練がないとは言わないし

忘れたなんて言えもしない

仰ぐ空はどこまでも高い

……

懐かしい視界の滲み

星空がぼやけてゆく

……

寒いなぁ…
 テンションが高かったのでもう一度書きますw 一回目も読んでください。

 どうやら、べす君のカバンも明日には帰ってくるようで…まぁ良かったなって言う気持ちと、残念だなという気持ちが心の中にあります

 さて、物理の勉強をしていたのですが、授業中にはさっぱりわからず「コノ人ナニイッテンノ?」的な感じだったのですが、プリントをサラサラっと軽く流しながらやってみると。めちゃめちゃ簡単で…なんでこんなことができなかったのだろう…と感じました。もう自由落下鉛直投げ上げ鉛直投げ下ろし水平投射も怖くない!(斜方投射はちょっと微妙w)そして、加法定理もなんか、すぐ頭に入ってきて大丈夫でした。
 「俺って頭イイ? もしかして天才?」なんて思ったましたw でもこういう風に考えるから後で痛い目見て、凹むんだよな…。

 明日は3教科テストがあるのに1教科しか勉強してない。そしてそれに気付いているのに気付いていないふりをして寝てしまおう。そうだ、寝てしまおう……
 と、言うわけで。この間90年代後半までタイムスリップした影響で少し脳が寝ぼけている神楽です

7000HIT!ありがとうございます。でもホームページは5000HITを超えた程度…。なんだかなぁ……w

 とりあえず。テスト四日間の折り返し地点まで来ました。結果については控えます。
 だって皆「たとえ一度見ていても、映画を見てる時に結果を知らされたら鬼のように怒る」パターンでしょ?「『あぁ、実はこいつが犯人なんだよね』とか言ってる奴には『神の裁きを!』と怒り狂う」パターンでしょ? そうなんだろ?
 それにどうせアレだろ?。大丈夫だよ大丈夫だよ、とか言ってる奴だって最終的には裏切るんだろ? どうせメールで慰めてくれるような人だって本当は留年してそれをネタにして欲しいって思ってるんだろ? 留年したことによって親が退学届けを出し、公立高校の編入試験に落ち、その後バイトをするもののなかなか続かずそのまま20代へ突入。同級生たちが就職してゆく中、フリーター真っ最中の俺は転落人生……、そしていつの間にか友人達の話題からも消え、いつしか存在すらも消えてゆく…みたいな人間の生活を余すところなく書いた日記が見たいんだろ?!えぇ?!

 だから言わない。最後の最後まで言わない。

 ほら、Mr.ChildrenのHEROっていう曲にこういう歌詞があるじゃないか。

「人生をフルコースで深く味わうための
 幾つものスパイスが誰もに用意されていて
 時には苦かったり
 渋く思うこともあるだろう
 そして最後のデザートを笑って食べる
 君の側に僕は居たい」

ま、笑って食べているかどうかはわからないけどな……

さて、今日ある事件がおきました。

 私の友人がカバンをクラスメイトに間違って持っていかれる。(学校オリジナルのカバンを使っていたので間違えられた)
そしてそのカバンの中には翌日のテストに出るものが入っていたり、携帯が入っていたり、財布が入っていたり……。いわゆる踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂です。
 で、間違えて持っていったということは、その人のカバンが学校に残っているわけです。そこで、そのカバンからその人を特定しました。幸いにも学校がある市に住んでいて、携帯もカバンの中にあり自宅の電話番号も登録してあったので「持って来てもらおう」と私が提案しました。
しかし、彼はこういいました

「いい」

?(゜Д゜)?

「まだ帰ってるともわからないし」

?(゜Д゜)?

 キミは自分が置かれている状況がわかっているのですか?…と。
ま、もうそんなこと言ってる奴は知ったこっちゃないと思ったので、放置プレイして帰りましたw

 ま、カバンを間違えられた人はダレとは言いませんけどね。べす君
 どうも、「どんな神楽」を書けばいいのか思いつかなかったのでそれをそのまま書いている神楽です(ぉぃ)(てかコレ一回しか使えねぇジャン……)

 ・起床して一階へ降り、飯を食べる。ほぼ同じ頃に父親が降りてきてパソコンでゲームを始める。
 ・下校した時(12:30頃)も父親はゲームをしていた。
 ・眠かったので6時ごろまで睡眠をとる。降りてみると父親はゲームをしていた。
 上記より父親は一日の半分をゲームに費やしたと推測できるw…まるで俺みたい…。あ、親だから当然か…。

 いやね、別に俺が悪いんだけどね。「…いや…別にいらねぇよ?メールとか…。寂しいだけじゃん…。」とか強がって言っちまったからさ。でもさ、本当にメール一通も来なかった(涙
 ブ男にはまったく縁のない話ではあるが、淡い期待を捨てきれず家のチャイムがなる音を今か今かと待っていたわけですよ
 ま、身の程を知れって奴ですよねw…はは。

 さて、もう涙の力で話題を変えるぞ!え〜い、飛んでけぇ〜(意味不明)

 今朝登校時に駅の前ではしゃいでる変な女性が居ました。おそらく他数名と一緒だったのでしょう。奇妙な乗り物(ちっちゃい自転車みたいなの)に乗って「え?え?わかんない?マジわかんない?!」とか言ってます。

 はっきり言わせて貰おう。

 土曜日の朝っぱらに駅前でそんなことやってるキミの方がわかんないよ

 そうツッコミたい心を抑えて、駅構内に入ろうとしたところを、先ほどの「え?え?わかんない?マジわかんない?!」って言ってた声が

 「ねぇ、○○(←俺の本名)でしょ?」
なんて言ってきた

 「え?…俺?…俺のこと?え?」なんてどんなことにも対応できるように心を準備してから。声のした方向を向く。

 ダレ?

 一瞬何がなんだかわからんかった。

 そこには、箱根駅伝の選手が自分の担当する区を走り終わったときに着せてもらうようなフカフカした上着をフードまでかけている、「ヤマンバメイク」をしたおそらく私と同年代の女性がいた。

 それは不思議な感覚だった。

 なぜならば2004年2月14日にいながらにして、90年代後半の遺物を見ることができたからである。そう、90年代後半に日本に生息していた「ヤマンバメイク」の女性たちはすでに絶滅した……はずだった。しかし生き残りはまだいたのだ。
 ・明らかに日焼けサロンに通っている顔の黒さ
 ・対照的な白いアイシャドウ(って言うんだっけ?)
コレだけでおそらく「90年代後半」と区切られた歴史博物館に飾られること間違いなしだ!「あの人は今」的な番組や、「あの頃の歌」といった感じの番組には引っ張りだこであろう。

 さて、私は少しずつだが話しかけられた人物を思い出していた。次が私の思考のプロセスである。
『まずすぐに思い出せないということは元ではない』

『ということは同じ小学校だった奴である』

こんなんになるような人はあまりいなかった』

 そして、決定的な事が発生する

「私●●だよ?覚えてる?」

 思い出した、完璧に。こんな痛い格好するのはこいつしかいなかった…。なぜ気付かなかったんだろうか……。
 まぁいい、あまり親しい仲でもなかったし、とりあえずテストに遅れてはいけないと考え彼女の問いにはこう答えた。
 「半分?」

 なにが半分なんだよ!…なんて自分で自分に突っ込みを入れつつ登校。

 テストは意外と上手いこといった。結構テンションが高い状態で帰宅し、そして誰からもチョコを貰えず誰からもメールを貰えず、こうして今テンションがマリアナ海溝よりも低い状態で寂しく日記を書いている自分がここにいる。

 おいおい、あまりに寂しいんじゃねぇか?俺?(涙
 えっと、またしても同日書きです。一回目も読んでさい。

 2/14(土)、馬連多印作戦を発令する

 ターゲットは埼玉に住む高校一年の男子「神楽 輝(HN)」
ターゲットのその日の行動予定は以下の通り。
朝9時〜11時頃まで学校にてテスト。
帰宅は12付近になると思われる
午後は家にて自分の部屋に閉じこもり、チョコがもらえない自分を嘆くと思われる。
 以上の情報からターゲットに褐色の物体を渡すチャンスは午後に限定される。よって、全国の女性はその時間帯に褐色の物体を手渡すか、もしくはメールを
rhys_maxim@excite.co.jp
まで送るように。
戦場では少しの油断が命取りになる。アドレスを間違えると言うことは、そのまま死に繋がるといっても過言ではない。そのことを忘れぬように。
 以上解散!



















…いや…別にいらねぇよ?メールとか…。寂しいだけじゃん…。
 こんばんは、いっそのこと山にでも行きたい神楽です。

 明日からテストなのにこんなことしてます。もちろん…ヤバイんですけどね…。
 今日は自分で髪を調整できる機器を利用して髪を切ってみました(よく通販とかでやってるような奴)(テスト前日にも関わらず)ボリュームを落としたのですが、やっぱ一人でやるには難しい……。人に手伝ってもらわないと…。

 さて、明日の土曜日はこの間話題に出したように「ばれんたいん」と言うイベントです。おそらく神楽にチョコを渡したくて渡したくて堪らない女性(むしろ女子高生熱く希望)が100万人ほど……

居る…

居るはず…

居てくれ…

居て欲しかった……

(この間言ったとおりすでに諦めております…)















こうなったら転覆してやる!













その前にテストはどうしたっていうこのスタンス…w




P.S. べす君。その方法は確実に間違ってるぞ……カクジツに…。
カ・ク・ジ・ツに…(しつこい)

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索